fc2ブログ
2015/12/23

更新停止のお知らせ

書くことはあるような気はするけど書く気がないのでしばらく更新を停止したいと思います。最近そんなに記事を書いてないし来年になったら一気に載せるような感じ?

TWはボリスが250になったので・・・・まだやってないゲージスキルの取得とデリン開通、CPをちびちびやってます。今年のウィンターなんたらは全力スルーです。あとは超越できるリンクキャラたくさんいるのにボリスの攻撃が遅いせいで雑魚の群れを処理し切る前に死んでしまうんですがDEF型にしろってことですか?泥盾張ろうにもディレイくっそ長いし、そもそも張ってもすぐ蒸発してしまうのでなんとかせねば・・・大地装備できるようになるまでお預けか・・・?

ウィズは名探偵コンナンコナンコラボを細々とやってます。いつもならイベントシーン飛ばしてしまうんですがコナンは割と好きなんでついつい見てしまってます。ほとんどフルボイスだしアニメ見てる感じで暇つぶしには持って来いですね。(休み時間にやるものではないですが・・・) ガチャ運無いですが怪盗キッド目当てで引いていきたいと思います。攻撃力5000の特効キャラとかバグってますからね。

ツクールは予約していたのが先日届いたのでポチポチ触っては居ますが肝心のゲーム製作に手が進んでません・・・。しかも偶然見てしまったダンまちが面白すぎて何回も見直しちゃってます始末・・・。(更新が鈍いのもこいつの仕業)


というわけでちょっと早いですがメリークリスマス!!私にはサンタさん来ませんでした!!そして良いお年を!!!


もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2015/12/23

秘奥義獲得戦27の結果

今回は前回のように油断せず24時まで張り付いて300位でした。なんとか500位以内に入ることが出来ました・・・・。入手した秘奥義は真神煉獄刹・・・あのジューダスが猛威をふるうことを考えると高難易度クエストが楽しみです!さてさて女神の慈愛でどの秘奥義を強化するか・・・。何も考えずにジューダスでもいいのですが属性とか考慮するとシルフスティアを強化するべきか悩み中・・・。


もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2015/12/17

メンテ終了時間未定

Oh... TOA縛りまだ集めきってないよ・・・・運営さん、1日伸ばしてくれませんか??じゃなければ英雄石たっぷり下さい!!


もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2015/12/16

Lv249刀ボリス再振りレシピ

本当はINT上げて刀と大剣の二刀流にしたかったけど装備が貧弱なんで刀一本にしました。こんだけXAとればなんとか戦えるでしょう。以下シミュです。

LV 1 :
Bonus : 50%
Xien : 共通系 DEX/AGI
LV 2 - 11 : DEX 極振り 12up
LV 12 - 18 : AGI 極振り 11up
LV 19 : AGI, HACK
LV 20 - 23 : HACK 極振り 13up
LV 24 : HACK * 2
LV 25 - 34 : AGI 極振り 14up
LV 35 - 38 : DEF 極振り 15up
LV 39 - 65 : AGI 極振り 27up
LV 66 : AGI, HACK * 2
LV 67 - 71 : HACK 極振り 12up
LV 72 : HACK
LV 73 - 101 : AGI 極振り 25up
LV 102 - 109 : HACK 極振り 18up
LV 110 :
LV 111 - 122 : AGI 極振り 9up
LV 123 : AGI, DEF * 2
LV 124 - 125 : DEF 極振り 5up
LV 126 :
LV 127 - 141 : AGI 極振り 12up
LV 142 - 150 : HACK 極振り 16up
LV 151 - 152 :
LV 153 - 166 : HACK 極振り 22up
LV 167 - 171 : AGI 極振り 3up
LV 172 : AGI, DEF
LV 173 - 177 : DEF 極振り 13up
LV 178 : DEF
LV 179 - 182 :
LV 183 - 193 : HACK 極振り 20up
LV 194 - 196 :
LV 197 : AGI 極振り 3up
LV 198 :
LV 199 - 200 : AGI 極振り 2up
LV 201 - 202 :
LV 203 - 217 : HACK 極振り 20up
LV 218 - 224 : DEF 極振り 14up
LV 225 : DEF
LV 226 - 238 : HACK 極振り 14up
LV 239 - 242 :
LV 243 : DEF 極振り 9up
Xien : 刀系 HACK/DEF
LV 244 :
LV 245 : HACK 極振り 2up
LV 246 - 248 :
LV 249 : HACK, DEF * 6
ボリス/斬り Bonus: 124 / 248 Point: 0
LV:249 STAB 2 HACK 155 INT 1 DEF 73 MR 2 DEX 255 AGI 232


そういえば俺シミュの本家様が閉鎖してしまったようです。代わりにしあわせギフトさんの所に俺シミュのパワーアップバージョンが公開されています。すごい使い勝手がいいです。欲を言えばMilaplicationみたいに目標レベルのステータス予測機能が付いてれば完璧でしたね。HP作ってる人かなり技術力高そうなのでいつかは実装してくれそう(


もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2015/12/12

ガイとの手合わせCHAOSの攻略動画載せました

即死攻撃がないのでマーカー指定にさえ気をつけて回復を怠らなければクリアは難しくないです。





もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2015/12/12

本日中にガイとの手合わせCHAOSの討伐動画載せます!

期待をしないで待っててくださいね!アビス縛りCHAOSも載せたいとは思っていますが何分キャラ不足でクリアは遠い・・・せめてコンテ可能ならなぁ~・・・・。


もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2015/12/08

ゲームパッドでフェイスチャットを開始させる方法

まず最初にNaoyaさんのSupportFaceChat.jsとYomi?さんのGamepadConfig.jsという2つのプラグインが導入されていることを確認してください。それではさっそくSupportFaceChat.jsの中身を見てみます。
下記の1行は直接関係があるわけではないですが覚えておくといいかも。

Input.keyMapper[67] = 'FaceChat'; //キーマッパー67番目(Cキー)に'FaceChat'を登録

下記のメソッドで常にキーを監視をしていて上記だとCキーが押された場合'FaceChat'というトリガーが起動します。

//フェイスチャットボタンが押されたらフェイスチャットを呼ぶ
Scene_Map.prototype.isFaceChatCalled = function() {
return Input.isTriggered('FaceChat');
};

上記の点を踏まえた点でGamepadConfig.jsを見てみます。最初の方に決定キーをコントローラのどのボタンにするか?とかそのボタンに関するヘルプみたいなのが記載されてると思いますので同様にFaceChat用のパラメータを追加してあげます。
* //追加した部分
* @param FaceChat Button
* @desc This is the command name for the FaceChat button.
* @default FaceChat
*
* //追加した部分
* @param FaceChat Help
* @desc This is the help description for the FaceChat button.
* @default Use it to quickly FaceChat menus.

これでプラグインマネージャーからパラメータを編集することが出来ます。次にParameter Variablesと書かれてる群に
Yanfly.Param.GamepadConfigFaceChatTx = String(Yanfly.Parameters['FaceChat Button']);//追加した部分
Yanfly.Param.GamepadConfigFaceChatHelp = String(Yanfly.Parameters['FaceChat Help']);//追加した部分
を追加してあげます。

次にConfigManagerの群に
ConfigManager.gamepadInput = {

~~略~~
8: 'FaceChat',//追加した部分
~~略~~

};
の用に追加してあげます。さらにConfigManager.readGamepadConfigメソッドのreturnの中にも同じように追加します。
あとは選択肢が増えたのでメニューに表示させるようにします。
Window_GamepadConfig.prototype.makeCommandListメソッドの最初の行の条件文を下記のように書き換えます。

for (var i = 0; i < 7; ++i) { //選択肢が増えたので条件値を増やします

同様にWindow_GamepadConfig.prototype.drawItemメソッドの最初の行の条件文を下記のように書き換えます。

if (index > 6) { //選択肢が増えたので条件値を増やします

Window_GamepadConfig.prototype.getButtonTypeTextメソッドに下記の1行を追加します。

if (index === 6) return Yanfly.Param.GamepadConfigFaceChatTx;//追加した部分

Window_GamepadConfig.prototype.getButtonKeyメソッドにも下記の1行を追加します。

if (index === 6) return 'FaceChat';//追加した部分

Window_GamepadConfig.prototype.updateHelpメソッドに下記の行を追加します。

case 6://追加した部分
this._helpWindow.setText(Yanfly.Param.GamepadConfigFaceChatHelp);
break;

最後にScene_GamepadConfig.prototype.commandResetメソッドに下記の1行を追加して終了です。
8: 'FaceChat',//追加した部分






ところでこの記事を書きながらNaoyaさんのブログを見に行ったらね・・・フェイスチャット機能更新してたの。んで更新内容見たら
 ○ Ver 1.10 (2015/11/26)
  ・フキダシアイコン描画の機能追加
  ・サイドビューステート描画の機能追加
  ・顔グラ変更の機能追加
  ・顔グラ相対移動の機能追加
  ・ゲームパッドの操作に対応
  ・再起動すると追加していたチャットが消える問題を修正

・・・・・・マジですか。どうやら取り越し苦労だったようです。


もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2015/12/08

ゲームパッド認識したぞ、これで勝つる!!

買ったゲームパッド、XInput方式とDirectInput方式2つに対応していると書いてあってツクール公式?のツクール開発部では「Win版でのゲームパッドでの操作には、XInput規格対応の製品が必要です。」と明記してある。しかしコントローラの裏側にあるスイッチをX→Dにしたら認識したではないですか・・・。DってDirectInputですよね?EXE出力したやつとテストプレイともにDirectInputで認識しましたよ??逆にDirectInputだとhtml5の方で認識しなくなるっていう・・・・。あとgamepadconfigでコントローラの設定をしようとすると決定ボタンが連打されてるせいでうまくボタンの設定ができない・・・これは致命的。どうしたものか。。。

F310R F310r ゲームパッド :ロジクール 10P05Dec15

F310R F310r ゲームパッド :ロジクール 10P05Dec15
価格:2,514円(税込、送料別)





もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2015/12/07

ゲームパッド買いました!!

学生時代から欲しかったけどなかなか買う決心がつきませんでしたが、最近楽天で買っちゃいました!!主な使用用途はツクールゲーになりますが、なんとあのTalesWeaverもゲームパッドに対応してるそうじゃないですか。TWでの仕様レビュー的なのは追々するとしてこのコントローラーの感想について述べたいと思います。持ってみた感じ手にすごくフィットします。PS2のコントローラが一番近いですかね。ツクールゲーを操作するのにキーボードでやってましたがゲームパッドでプレイするとよりゲームをやっている感じがする、操作性の向上が利点に上がると思います。デザインもそこそこいいと思いますがAとBボタンの印字が逆じゃないのかなと思った所が残念です。ゲームパッドが欲しくなった人はぜひお試しください!

F310R F310r ゲームパッド :ロジクール 10P05Dec15

F310R F310r ゲームパッド :ロジクール 10P05Dec15
価格:2,514円(税込、送料別)




・・・・・・・ところでツクールMV製のゲームはそのままだとゲームパッドが使えないんですよ。ブラウザでプレイする文には使えるんですがEXEに出力またはテストプレイすると全く反応しないんですよ。あとhttp://yanfly.moe/yep/にあるプラグインgamepadconfigをONにするとオプション画面でゲームパッドの設定ができるはずなんですがEXE出力とテストプレイだと設定が出てこないんですよ。もしかしてゲームパッドとして認識されていない???この辺の原因も自分で追求していきたいと思いますが、どなたか偉い人が頑張ってくれると思うので期待しています!

ゲーム制作の方ですがNaoyaさんのフェイスチャット機能、QuasiさんのQuasiMovement(ピクセル単位で8方向に移動できる)、GamepadConfigの3つの動作確認を終えたところです。最初ゲームパッドでフェイスチャットを開始する方法がわからなくて困りました。色々と試して後ですぐ気が付きましたがその辺の話はまた次回に・・・・鼻が辛い。


もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2015/12/06

今回の秘奥義獲得戦、順位報酬はあるけどUR進化は無いの!?

1日目に300位くらい、2日目つまり本日の夕方頃に100位くらいにしておいてから何気なしにお知らせを見てみたら・・・UR進化手に入らないんかい!!50位以内に入れば☆5マルタ貰えるけど今からやっても間に合わないだろうし気力もないんで今回は2000位内でいいです・・・・。今回コンテしてないしグミを買ったりもしてないので英雄石が溜まってます。

ところで運営さん、UR進化がないのは復刻だからしょうがないとして・・・・獲得マナ報酬もっと出ませんかね?500位とかヘタすると1000位内狙うのにSR秘奥義手に入れた後も回さなくちゃ行けないじゃないですか。無報酬のままだとなーんかこう・・・・存した気分になっちゃう?UR武器とかSRスフィアとかでもいいからなんか増やして欲しいと思います。例えばSR秘奥義手に入れた後10000ポイント毎にSRスフィア、SRスフィア、UR武器みたいに・・・・・・・欲張りですかね?皆さんはどう思いますか?


もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!