復帰者および新規者必見!185防具のドロップする場所
超越した魔法帽とか灼熱炎魔のホウキなどの185防具って一体どこでドロップするのだろうか?レベル的には180~190くらいのMOBがドロップしそうではありますが・・・。影の塔43F以降だとメギ武器とメギ鎧部位、190盾部位はドロップ確認できましたが185防具は確認できず。その前の階層の42Fだとモナ武器とモナ鎧部位、165盾部位しか・・・あ!
画像
デスユニビから185防具ドロップ確認できました!ただこいつ1,2匹しかいないので効率は低め・・・こいつからしか手にはいらないなんてことはないはずなので色々狩場を見て回りました。例のごとく全部は行きませんでしたがパレンシア遺跡とピライオンダンジョン(インスタンスダンジョンの方)、エルラリウムダンジョン(2)、混乱の洞窟(9)にてドロップが確認できました。またLv的には関係ない場所ですがなんとなくカリル邸に行ってみました。ただそこでは装備品自体ドロップしませんでした・・・残念。
185防具がドロップできる場所をまとめると下記のとおりです。
パレンシア遺跡
行くのに特に条件がないので期限付き装備さえあればキャラにもよるが135Lvくらいから狩れます。ただ私的にはちょっとMOBが硬い印象があるのであまり好きじゃありません。
ピライオンダンジョン
こちらも特に条件無しでこれますがやっぱり硬い。結界石叩いて出現するMOB倒せば遺跡よりは効率出る・・・とは思えません。ここで狩るなら課題でオルドス倒すついでに・・・って感じですかね。
エルラリウムダンジョン(2)
そんなに敵が硬くないし、鬼湧きというわけじゃないので分解作業が安心してできる、そして通常ドロップ品がそこそこな値段でNPC売りできるので上記狩場よりオススメです!またエルラリウムダンジョンで追加ダメージが発揮できるオプション持ってればそれを活かせる唯一の機会です。
混乱の洞窟(9)
ミスクリ、バッドブロウCPが手強いなど古参厨は超懐かしい狩場です。ピライオンダンジョンとパレンシア遺跡に比べるとMOBが柔らかい印象ですが攻撃が激しいです。また鬼湧きなので分解作業中に囲まれることも多々あります。通常ドロップ品がそこそこな値段でNPC売りできる上に1匹あたり1~4個ドロップする場合があるので分解してPOT売りつつさらにSEEDを稼ぐことが出来ます!
混乱の洞窟(9)で狩りしてて思ったのがピルラアーマーとかブレスローブとかR付きだと170なんですね。最初ドロップした時、「あれ?狩場間違えちゃったかな!?」と思いましたが分解してみたら765SEEDで大POT20個も出るから185防具を分解するよりもお得ですね。
遺跡で30分、ピライオンで10分、混乱の洞窟(9)で45分、エルラリウムダンジョン35分の計2時間程の狩りで稼いだ結果・・・・
しかし・・・・狩りよりも分解作業がつらい。狩り時間の1割くらいは分解作業に持ってかれてる件について。
もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!