ハロウィンデーのハッピーアワー中の狩りお疲れ様でした!
10月28日 ~ 10月31日 23:59までレアドロップと経験値2倍、ルーン経験値3倍と終日増加と普段狩りをしていない人は絶好の狩りチャンスだったのではないでしょうか?
現在のTalesWeaverの狩場はレア狩りする場所が限られています。狩りチャンスということでその限られた狩場に人が集まってしまって「なかなか効率が出ねえぞ!」という人も中にはいたでしょう。私もそのクチだったのですが夕方以降神殿を回ってみました。
まず火の神殿から。レアがあんまり美味しくない(精霊の魂と精霊の涙を除く)のですが敵の湧きは全神殿中ナンバーワンと言っていいほどの敵の数なので経験値目的で特に未極限の人たちはここに集まってたかもしれません。かも というのは・・・お馬鹿なんでどうだったか忘れちゃった M_ _M 火の破片がちょっとしかないから速攻別の場所に言ったからかもしれませんね。
水の神殿と雷の神殿は割りと人がいたような気がします。私もそこで1時間ずつくらいは狩りしていたと思いますがまあ別に狩りに支障は出ませんでした。レア的には水AF目的といったところでしょうか。
風の神殿は湧きが物足りなかったので20分~30分位で切り上げました。人は1人くらいいたかな?
土の神殿はすみませんがスルーさせていただきました。さすがに敵の湧きが少ない・・・というより置物が多くてうまく狩れませんわ。土AF自体は優秀だしここに来る人は安全第一で狩りしている人たちが多いんじゃないかなぁ~って印象です。極限してると忘れちゃうんですけどね、極限前ってよく死んでね?耐久不足、火力不足などが要員なのですが両方共改善策は限られてるじゃないですかぁ~。Mキャラや魔キャラはMRとりやすいから耐久不足には陥りにくいと思いますが、物理キャラはそうは言ってられません。神殿のMOBってさバリレジかかってないと1600とか3000とか喰らわない?回避上限とっていても数の暴力でボコボコ食らってたら死にますよね?つまり装備は全身オブリビオくらいの未極限物理キャラ、神殿ニュービーはこの湧きの少ない土の神殿へ来ることをオススメしたいです。
そして最後に光の神殿ですが・・・湧きもレアの質もまあまあ良いです。人の数も・・・・・・あれ?いたっけっかな?くらいの無人エリアでした。19次くらいから1時間位はそこで狩りをしていました。レアの質も悪くないです。ドロップする光の紋章(紋様)は意外と使えると思いますよ。特にランジエとイスピンは状態異常を受ける確率を減らせるスキル持ちですからね。
とまあ本日中に色々回ったわけですがその結果として・・・・
祝!!2体目がカンストしました!!今の装備じゃ1確こそできませんが2確でも手裏剣めっちゃ早いので霧1確くらいの効率は出てたんじゃないですかね。これ1確できるようになったら・・・・ゴクン
ちなみに本日の売上
数え切れないほどの装備品の数々は良OPと真・アニマ武器以外全てテイルズID帰属解除スクロールでテイルズID帰属を外してあげました。真・アニマ武器は露店に13,800,000~23,800,000で売りに出しています。後は全て上記の画像のようにフォレスト売りです!!普通なら露店で売るんでしょうけど売れるまでインベントリ圧迫されるのが嫌だし、ブラッド短刀のアビをさっさとつけたかったのもあってフォレスト売りにしちゃいました。ちなみにスクロールは自前です。露店から買っていたんじゃマイナスなので(笑)
帰属解除する時どれがどの値段で売れるか調べても出てこなかったのでここにまとめておきます。
フォレスト売りの価格
カリゴシリーズ 1,911,000
アクアシリーズ 1,848,000
ブラッド盾部位 2,099,999
神殿AF 419,999
もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!