fc2ブログ
2019/09/20

センリ降臨をユウキxマドゥで初見攻略してみた【パズドラ 実況】

センリ降臨をユウキxマドゥで初見攻略してみました。今回の録画環境がひどくて申し訳ないです; でもどうしても撮りたかったので今回は妥協させていただきました。時間が合えばセンリ降臨の周回編成を月曜日らへんに載せたいと思います。マジで録画環境ちゃんと整えたいなぁ。iPhoneに乗り換えるべきか・・・せめて内部音声だけ取れるようにすれば後で声を後撮りで追加できるからいいんだけど今使ってるAQUOS SH-03Jじゃ内部音声取れないんだよなぁ。前使ってたスマホはオスオスケーブルとなんとかケーブルを組み合わせると内部音声だけ取れる時があったんですがね。今後ちょっと考えたいと思います。

って降臨の内容を書いてないな(笑) 操作不可耐性と追い打ち、無効貫通(バランスキラーに特化)があればなんとかなりそう。道中の敵はそんなに火力高くないのでユウキパでも全然いい戦いができました。耐久するならお邪魔消せないお邪魔目覚めをなんとかした方がいいかも。結構めんどくさいです。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2019/09/19

リノベーション後のロアミニって極限後が強そう

リノベーション後のロアミニを使ってみた動画です。ミラと同じくスーツとバンドを装備すれば回避100%が実現できます!がそれだけだとミラの方が快適に狩れますね。ロアミニの強みはおそらくカースペンジュラムやトキシンノヴァの陣スキルによるデバフの付与かなと思います。

うん、正直なところ極限どころかまだ神殿にすら侵入できてないから正確な使い勝手みたいなのがよく分からないですけど多分そうなんだと思います。火力が欲しかったら護符と火力ローブを装備すればいいですしお金がなくて火力ローブを用意できない人は無難にスーツにして楽々回避上限とればいいですしリノベーション前より育成の選択肢が広がったのは間違いないと思います。

ルーン実績がいつの間にか300Lvまで開放されていたのでぼちぼち上げていこうかなと思います・・・がその前にミラをカンストさせたいかな。まあその前にTW自体飽きちゃうかもしれませんが・・・一応極限後の狩り動画的なものは朧気に計画してますのでモチベーションを維持できたらなと思います。次はイサックかぁ・・・イサックはリーチェ実装時に作成枠なくて消しちゃったんだよなぁ(ぁ



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2019/09/18

リノベーション後のミラって強くね?

前回、忘却のアカドラトに行ったら全然回避が足りていなかったのでステータスを再分配してヤケグソ気味にAGIをカンストさせてみました。以下レシピです。振るステータスがHACK、DEF、AGIしかないので単純な振り方しかできないですね・・・。

LV 1 :
Bonus : 50%
Xien : 共通系 DEX/AGI
LV 2 - 32 : AGI 極振り 50up
LV 33 : AGI, HACK * 2
LV 34 - 36 : HACK 極振り 12up
LV 37 - 114 : AGI 極振り 68up
LV 115 - 116 : HACK 極振り 8up
LV 117 : HACK, DEF
LV 118 - 170 : AGI 極振り 36up
LV 171 - 175 : HACK 極振り 12up
LV 176 : HACK
LV 177 - 225 : AGI 極振り 30up
LV 226 : AGI, HACK
Xien : 海賊系 HACK/DEF
LV 227 - 230 : HACK 極振り 8up
LV 231 - 239 : DEF 極振り 19up
LV 240 - 283 : HACK 極振り 63up
LV 284 - 286 :
LV 287 - 289 : HACK 極振り 7up
LV 290 : DEF 極振り 2up
ミラ/斬り Bonus: 144 / 289 Point: 2
LV:290 STAB 2 HACK 183 INT 1 DEF 55 MR 2 DEX 228 AGI 300

使ってみた感想としては初心者さんが使うと長く続けられそうなキャラかと思います。回避ができない(現実的ではない)コンテンツに関しては他キャラと同じくHPを盛る必要がありますが神殿狩りするだけなら動画内で紹介している通りスーツバンドのセット効果とミラのパッシブスキル(アクロバティック)により回避率100%を実現できますのでPOTがいりません。DEFとMRをガチガチにして神殿をBLOCKするのと違ってMPSP減少攻撃を喰らわないので本当に全くPOTが必要ありません。
またバンドを装備すると敏捷度補正に比例して斬り攻撃力が増えるので火力盾を用意する必要がないと言えます。増える量が敏捷度補正×0.7なのでアカドブレスレットの方が火力が高くなりますがスーツバンドのセット効果の固定回避30の方が重要になる場合が多いと思われるのでバンドとスーツはセットで装備するようにしましょう。

リノベーションで需要が増えたのでスーツとバンドが若干値上がりしているような気がしますけどそれでも他キャラの鎧盾部位に比べて安いと思うので今回のリノベーションキャラの中では一番初心者にオススメしたいです。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2019/09/13

リノベーションされたミラでティルカルラグと忘却のアカドラトの侵入クエやってみた

前回から約4ヶ月ぶりになるTWの記事です。今回はリノベーションされたミラでティルカルラグと忘却のアカドラトの侵入クエをやってみました。忘却のアカドラトの侵入の仕方を忘れて前半の方はティルカルラグやってます(

リノベーション来る前はステA抑えて連接棍でコンボを組んでいてなおかつ再振り前なのでステAがちょっと低めになっております。ゆえに忘却のアカドラトで殺されかけました・・・。再振り後にまたミラの動画を上げる予定ですのでよろしくお願いします。

ところで真エンキリアスーツが欲しいんですけど売りがないですね・・・やっぱり自分で作ったほうが良いのかな。Nエンキリアスーツも売りがないのでエンキリアから自作しないとダメかな?幸い今装備してるのがブラッドスーツなのでまずはブラッドからエンキリアに進化させるのを目標にしていきたいと思います。エンキリアから真エンキリアにするのってエリドゥ合金だったかを500個集めないといけないんですよね・・・どうやって集めよう;;



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2019/09/13

7周年記念チャレンジをユウキパで全クリしてみた。

7周年記念チャレンジをユウキパで全部クリアできました報告。来週の月曜までラストフロアでノエルドラゴンが出現するのでなるべく周回しておいた方がいいと思います。ノエルが入手できるダンジョンが運命の三針と裏・運命の三針くらいしかなくて1周するのに20分、30分くらいかかってなおかつガメオバの可能性を考えると7周年記念チャレンジをやっておくと後々ノエルに困ることが少なくなるかと思います。

難易度的に今回くらいのでちょうど良かったです。ユウキパが弱いんじゃないんだ・・・裏仕様の敵が強すぎるだけなんだ; この調子で今後ユウキパでダンジョンを攻略していこうかなと思います。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2019/09/07

ユウキパで星宝の魔境はキツかった

どうも、最近名前が厨二病っぽくて名乗るときに噛みそうな気がして改名しようかと考えてしまった赤い影の吉良です。(改名するとは言っていない)

今回は星宝の魔境をユウキパで周回する編成を考えていきたいと思います。正直GameWithとかの攻略サイトに乗ってる情報を考えるとゼウスGIGAとか水着ヴェロアxココとか小野田坂道xルルナとかで周回したほうが速度出そうだし楽だと思いますけど私はあえてユウキパで周回できる編成を考えていきたいと思います。

まず周回編成を考える前にどうすればクリアできるか情報を集めてみました。下記にダンジョンデータを載せています。

1F:
ゴッドカノープス HP9,532,839 防御1474 ドラゴン神マシンタイプ
先制:状態異常無効、全ドロップロック 特性:木光半減

フェンリルナイト・カムイ HP24,344,560 防御574 バランス悪魔マシンタイプ
先制:スキル封印、操作時間3秒減少

2F:
バアル HP60,300,000 防御812 悪魔攻撃回復タイプ
先制:状態異常無効、回復を消せなくなる 特性:根性

デモニアス HP 31,527,600 防御912 マシンタイプ
先制:状態異常無効、x字にロック爆弾10個生成、ロック目覚め

3F:
クロノス HP36,668,500 防御630 神攻撃タイプ
先制:状態異常無効、6コンボ以下吸収、操作時間75%減少(1Fのカムイの減少受けたまま来ると24644ダメージ)

お市 HP7,800,000 防御672 攻撃悪魔タイプ
先制:状態異常無効、8コンボ以下吸収

4F:
グラヴィス HP50,000,000 防御50,000,000 体力タイプ
先制:1000万以上ダメージ無効、両端縦一列操作不可、真ん中縦2列雲

5F:
アルス=ノヴァ HP149,000,000 防御460 攻撃悪魔タイプ
先制:状態異常無効、75%軽減、こちらのHP10万固定

ゴエディア HP251,000,000 防御460 体力悪魔タイプ
先制:状態異常無効、75%軽減、回復力0

6F: キングワルりん ただの雑魚

う~ん・・・正直クリアするだけでもしんどそう(汗)5Fの実質ボス達をワンパンする為にエンハとか積みたいところですけどその前の階層で無効貫通持ちキャラと無効貫通用の変換スキル、3Fのコンボ吸収対策指奪い対策、2Fの根性対策と消せないドロップ対策、1Fのロック対策もした方が良さそうだし・・・正直周回編成とか無理じゃね?むしろ速度よりも安定性を重視したほうが周回できるような気がしますわ。

それでとりあえずやってみようということでチャレンジしてみた動画です。

結論から言うとクリアはできますが安定性に欠けます・・・。しかも最後ユウキxユウキじゃなくてユウキx稲姫で行ってるしw エンハのスキル溜めをしようと耐久しに行ってますがユウキじゃ普通に耐久できません。動画で行った編成だと回復力が欲しいです。そう考えると前回言ったユウキの強化が来て欲しくなりますね・・・。

こんな感じの強化が来てくれるとマドゥの枠を別のキャラにできてPTにの幅が広がリングです。運営さんユウキの性能をぶっ壊してください(



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2019/09/05

絶剣・ユウキについて語ってみました

今回は珍しくガチャ動画でもなくダンジョンの攻略動画でもない雑談系の動画を上げてみました。画像は9月のクエストダンジョンを親のアカウントであるAKDさんとただマルチしてる様子を垂れ流してるだけなのでさすがにこれを視聴してくれる人はいないなと思ってなんか工夫しようと思ったらどういうわけかユウキについて語ってました。まあ主に復刻したらこんな感じに修正してくれると嬉しいなっていうただの妄想話です。でもなんかこういう話題って盛り上がりそうじゃん?今後も機会があったら、というか思いついたら今回みたいに雑談していきたいと思います。ちなみに動画に使用しているユウキの性能で一箇所つけ忘れた項目があってレア度を1つ加えるのを忘れてました。ほら、最近ダイヤ卵でも☆6と☆7あるじゃん?復刻来たときにキャラ追加された時のこととか魔改造した性能くらいになるなら☆7の性能だよなぁ・・・と思って進化後は☆8にしてあります。

さて・・・今後の予定についてお話したいと思います。このブログって元はTalesWeaverから始まってテイルズオブリンク(主にガチャ動画)、それから今はもうやっていませんがTalesWeaverのプライベートサーバーの構築もとい研究などを主だって記事、動画を上げてきていたのですがテイルズオブリンクのサービスが終了してからなんか流れが変わっちゃったなぁーって最近思ったわけですよ。
リンクのサービス終了して公式が推してたテイルズオブザレイズを始めたは良いもののなんか合わなくて結局ログインするだけにとどまっちゃってるんですよね・・・。それに私が結構飽きっぽいので1つのことを長く続けられないんですよね。それで長く続けられるコンテンツ探しとして試しにマイクラの実況動画上げてみましたけど客観的に見て見てくれる人は少ないし、しゃべりながら実況するのがパズドラよりも難しく編集も結構難しかったです。
で話が逸れましたけどパズドラが最近長く続けてるコンテンツだよなぁと思ってなんとなくやっていますがもうちょっと人に見てもらえるように人に役立てるような記事を書いていきたいと思います。あとはキャラ付け的な意味でもユウキ使いとしてダンジョンを攻略できる!っていう証明もしていきたいと思いますので今後にご期待ください!

とりあえず次の記事は最近来ている星宝の魔境について載せたいと思いますのでお楽しみに!



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!