fc2ブログ
2020/03/24

MOD紹介②MaidVillager

どうもマインクラフターの皆様に朗報です。1.12.2までしか対応していないと思われた村人をメイドさんにするMOD、MaidVillagerがなんと1.14.4に対応したようです(β版ですが)

MaidVillagerは何か機能を追加するとかNPCを追加するとかではなく単純に村人をメイドさんのテクスチャーに変更するだけ・・・だけ・・・。いやあの天狗の出来損ないみたいな見た目を超かわいいメイドさんにできるんです!

WS050338.jpg

職業ごとに見た目が違うのがさらにイイ!皆様はどのメイドさんが好みですか?私は黄色いメイドさんがいいです。

あとこのMODは見た目を変更するだけでなくボイスも変更されます!天狗の出来損ないみたいな村人のボイスははぁ~ん・・・とかいう感じのやつでしたがあれを癒やし度MAXのボイスに変更できます。見た目とボイスを変えるだけですが・・・それだけでこのMODを導入する理由になります!

ボイスが変更されたかは画像じゃ分からないのでテスト用にYoutubeに上げてみました。無編集だとやはり画質が良いですね。あと時間が短いのでaviファイルでもアップロードが早かったです。

MaidVillagerの導入方法

以前はマインクラフトのフォーラムからダウンロードできたような気がしたのですが最近はペコリン工房からダウンロードできるようです。サイトの内容がすごくシンプルで分かりやすい。

あれ・・・?思ったより書くことが少ないですね・・・。まあ見た目とボイス変えるだけだからこんなもんですかね。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2020/03/24

MOD紹介①Optifine

どうもマインクラフターの皆様。もうじきマイクラのバージョンが1.16になりネザーに新要素が出るらしいですね!でもそんな新要素などはお構いなしに黄昏の森などの有名MODは新バージョンではリリースされてない等の理由であえて古いバージョンの1.6.4や1.7.10、はたまた1.12.2に永住しているマインクラフターが多いのではないでしょうか?最近私が実況したマイクラのバージョンは1.14.4と1.15でしたが単純にバニラとして楽しむなら新バージョンは面白いです。建築ブロックも増えてますしなかなか楽しめましたがやっぱりメイドさんと戯れたいということで古いバージョン(1.12.2)で実況しようかなと思います。

んで、実況に使用するMODを厳選して調整をしようかなと思うのですがせっかくなのでMOD紹介として今後ブログに載せていきたいと思います。(PV稼げるかもしれないし)

それで今回紹介するMODはみんな大好きOptifineですね。

WS050331.jpg

マイクラの世界ってだいたいこんな感じですが(テクスチャが普通の戸違うのはSAOのリソースパックを入れてるからです)

WS050330.jpg

Optifineを入れるとこんな感じのことが出来ます。(KUDA-Shaders v6.5.56というシェーダーを入れてます)

水の透明感が増して光源の処理などが代わって影ができるようになってますね!Optifineは通称影MODと呼ばれていますがよく分かります。ただSAOのリソースパックで変更された水のほうが個人的に好きですね・・・普通に底のほうが見えているので建築物を撮影する時に見栄えを良くするような使い方で普段はシェーダーを切ってプレイする感じですかね。

またOptifineはシェーダーを変更して見栄えを変えるだけでなく色々な描画設定をいじってゲームを軽量化することができて、むしろこっちの方がメインでしょう。

WS050332.jpg

ビデオ設定で設定できる項目がかなり増えてるのが分かりますね。なんかメニューが通常のと違いますがこれもSAOリソースパックです。ここで軽量化できそうなのはグラフィックスと描画距離、スムースライティング、臨場感のある光源です。それぞれの項目にカーソルを合わせると説明が出るのでそれによって描画処理にするか処理を優先するかを決めればいいと思います。ただ臨場感のある光源は個人的にオフにはしない方が良いと思います。これを処理優先か描画処理にすると光源になるアイテムを手に持ってると自分の周りが少し明るくなります。湧き潰しはできませんが松明を一つ持っていれば洞窟を探索することが可能になるので臨場感のある光源はオフ以外にしておきましょう。

WS050333.jpg

細部は重くないなら基本的に全てオンで良いと思いますが雲の高さだけはオフにすることをオススメします。トラップタワーとか高い建築物を作る時に雲が邪魔になるので・・・。

WS050334.jpg

アニメーションも重くないなら基本オンで良いと思います。

WS050335.jpg

品質の設定は特にいじる必要はないと思います。

Optifineの導入方法

ここからOptifineの公式ページに飛んで導入したいバージョンのOptifineをダウンロードしましょう。注意点としては右上のカウントが0になったときに広告スキップすること。他のMODと併用しない場合はダウンロードしたOptifineを起動し、他のMODと併用する場合はForgeなどの前提MODを導入しMODフォルダにOptifineを打ち込んでください。以上



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2020/03/24

ゆっくりユウキさんのマイクラ日記 最終日

今回のシリーズではユウキさんと一緒にマイクラ1.14、前回のシリーズでは生声でマイクラ1.15を実況プレイしましたけどとある方の実況動画を見て最近マイクラのバージョンを1.12.2に戻して色々なMODを追加して遊んでいたんですよ。そしたら今のシリーズを続ける気がなくなっちゃって・・・結局ネザー行って打ち切りENDでした。次回のシリーズではそうならないようにMOD紹介をしながらプレイしていきたいと思います。ちなみに導入予定のMODは多すぎて起動できてるのが不思議なくらいですが次の記事で紹介したいと重い思います。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2020/03/17

ゆっくりユウキさんのマイクラ日記 4日目

動画自体は昨日出来上がっていたのですがサムネイルをどうしようか悩んでたら1日過ぎておりました(汗)結局悩んだ末三人称視点でユウキさんを見れるシーンでいいやと思って動画再生してたら2つ候補があったんです。1つはこの牢獄っぽいシーン、2つ目はネザーゲートに行くぞってところだったんですがなんか向きとか距離がしっくりこなくて現在のになりました。(どうでもいい情報?)

橋っぽい階段を作ってる途中で爆死したりはしましたが今回の探索で牛と豚を見つけることが出来ましたしネザーゲートを1つ作ることが出来ました。次回はネザーに行ってある程度の距離を探索してもうひとつゲートを作り羊がいる場所に出るといいなぁ~なんて・・・。あと要塞を見つけられればさらにGood。

ところでとある動画を見てたら古いバージョンのMODの方が楽しそうなものが多いなと思うこの頃。AoAとか黄昏の森などワクワクする冒険ができそうで今やってるゆっくり実況そっちのけで始めてみたいかも。あとBetterCombatっていうMODを使ってオフハンドの剣で攻撃できるようになるので二刀流スタイルで戦ってみたいです!そういえば1.12.2といえば抜刀剣MODとか入れて以前実況プレイしたことがありますがせっかくだしあの時のワールドデータ使おうかしら・・・?



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2020/03/12

列界の化身を初見チャレンジしてみた

3/12のアップデートで異形の存在の次のダンジョンである列界の化身が追加されました。当然ながらユウキを愛する私としてはユウキパで初見チャレンジに行きました。動画時間を見れば察すると思いますがクリアはできませんでした・・・。

フロア数が闘技場の中では短い方だし裏じゃなくて表だからなんとかなるだろうと思ってたらまさかのアイツにやられましたよ・・・。ユウキさんはもう時代の波についていけないようです・・・(泣)

まあ初見とはいえ闘技場3用のPTで行ったのはさすがにナメすぎてました。次回偵察に行くときはもうちょっと耐久力に気を配ったユウキパで挑みたいと思います。最近流行りのファスカさんを助っ人にすればいい感じに戦えそうですが76盤面のユウキパっていつも以上に指欲しいからやっぱユウキ×ユウキにするべきか・・・いずれにせよユウキ×ユウキだと耐久できそうにないです。

そういえば6大リセットが来たので親友選択ができるようになりました。いつもユウキを出している人からランダムで親友選択させていただきますのでよろしくおねがいします!



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2020/03/10

ゆっくりユウキさんのマイクラ日記 3日目

前回見つけた渓谷を少し攻略して鉱石を集めにブランチマイニングをするユウキさん。ある程度の装備を集めて拠点を動物がいるところに移動しようとしたところでスポナーを2つも発見!!見つけたのはスケルトンスポナーとゾンビスポナーの2つ。クモスポナーだったらベッド作れたのにね・・・残念だったね、ユウキさん。

そしてMAPを見て緑がある土地を探していたら初の動物を発見!(豚だったけど)高い場所から水を垂らしてそれで下に降りようとしたユウキさん。でもダメだ!もっと様子を見てからじゃないと!水が下に落ちきるまでに結構ラグがあるから流してすぐ降りちゃうとサムネみたいなことになるんだよね・・・ドンマイ!

前回のマイクラ日記

次回のマイクラ日記(まだ)



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2020/03/10

ゆっくりユウキさんのマイクラ日記 2日目

ゆっくりユウキさんとうp主こと吉良さんと2人で実況する予定が吉良さんがパズドラをやりに言ったためユウキさんが1人で実況することに。マイクラの基本的なことを予習したユウキさんは鉱石を掘らないと何も進まないと確信したので鉱石を掘り行きました。
仮拠点から階段掘りしていき・・・そして渓谷を発見!!畑を耕して種を植えたりで本格的にマイクラが始まったって感じですかね。まあ羊がいないんでベッドが作れませんでしたが。

前回のマイクラ日記

次回のマイクラ日記



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2020/03/02

MICKEY&FRIENDSコラボガチャを10連してみました

パズドラがMICKEY&FRIENDSとコラボをしましたが運営(パズドラ)が運営(ディズニー)に消されたりしないか心配です(嘘)

今回ユウキパに相性の良さそうなミッキーを引きたくてユウキさんに10連してもらいました。ラインナップされてるキャラの数が少ないので欲しいキャラは引きやすそうな感じがしますが今回進化先の分岐が多いため人によってはかなりガチャらされそうです。

あと今回交換できるキャラがミッキー&フレンズのみです。スキルが全回復系を全て詰め込んだうえに10ターンで撃てるので1体は交換で手に入れたいところですが私は交換できそうにありません。まだ魔石に余裕があるので今後の情報次第では狙いに行っても良いのかなぁ~って感じです。いや・・・でも魔石をガッツリ配布するのはしばらくないと思うからやっぱり完全に撤退したほうがいいですかね。気分次第で多分引くかもですが一応撤退の方向で行きます!





さて・・・ユウキさんが溜め撮り収録中に寝落ちしたみたいなので注意しにいかねば!



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!