fc2ブログ
2021/01/26

#1 赤と絶剣の抜刀剣クラフト

新実況シリーズ始めました!ヨロシクおねがいします!抜刀剣って本当に強いですね!

以前実況してたワールド設定をほとんどそのまま再生成してプレイしているので人によってはチートやろ!って感じると思いますがサクサク実況を進めたいのでご勘弁を(録画ミスで2回録画し直した挙句の果てに編集時に一度に読み込むファイル数を5,6個にしないとダメとは知らずにエンコードしていた為、音割れひどいところがあったりで結局投稿するの1週間以上は遅れちゃいました)こっちの実況が#5くらいになったらこっちの実況を再開したいと思います。

使用MOD一覧

1.12.2-forge1.12.2-14.23.5.2847

SlashBlade-mc1.12-r15
Slashblade-AlternativeRecipe-mc1.12.2-r3
Slashblade-AddonPack-mc1.12.2-r6
iceandfire-1.9.1-1.12.2
twilightforest-1.12.2-3.11.1021-universal
Chocolate_Quest_Repoured-1.12.2-2.2.3B
Pam's+HarvestCraft+1.12.2zg
CookingForBlockheads_1.12.2-6.4.71
MaidVillagerZW-1.12-0.6.0
MaidVillagerZWExpansion02-1.12-0.3.0
LittleMaidReengaged-8.0.1.66-unofficial-1.12.2
[1.12.2]EBLib-6.1.6.9-peko_build
[1.12.2]Peko's HarnessLead-0.1.1
[1.12][forge2413]mod_CutAllSMP_v2.5.2
[1.12][forge2413]mod_DigAllSMP_v2.3.2
[1.12][forge2413]mod_MineAllSMP_v2.6.5
[1.12][forge2413]mod_PickupWidelySMP_v1.2.4
[1.12][forge2413]mod_StorageBox_v3.2.0
[1.12][forge2413]mod_RosettaEnchantTable_v0.0.9
AppleSkin-mc1.12-1.0.9
backpacks+1.12.2+-+3.5.4
CosmeticArmorReworked-1.12.2-v4
CustomNPCs_1.12.2-(05Jul20)
EnchantChanger-1.12-1.9.19
EnchantingPlus-1.12.2-5.0.176
forgemod_VoxelMap-1.9.28_for_1.12.2
gravestone-1.10.3
Inventory-Tweaks-Mod-1.12.2
ironchest-1.12.2-7.0.54.838
jei_1.12.2-4.14.0.231
OptiFine_1.12.2_HD_U_E3
PiTweaks-1.12-0.5.4
ReverseCraft-1.12.2-1.0.3
stacksize-1.12.2-1.0
AromaBackup-1.12.2-2.1.1.4
minecraftboom-1.12.2-1.4.3-universal
MoreSwordOnline+V6.2.1+-+1.12.2
TakeOutSpawner-1.12-0.4.2
torohealth-1.12.2-11

結構わからない要素があり手探りでやってる部分がありますので同じMODを入れていてどうすればいいか分からない人はどんどん質問して欲しいです(こちらで試します)



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2021/01/19

#9 赤と絶剣のマインクラフト

どうも!前回は鶏装備で長距離の旅をしまして色々と収穫がありました!そして実績を確認するとどうやらドラゴンの骨の剣にドラゴンの血をクラフトすると上位の剣ができるとのことだったので今回はドラゴンの血を採取しに行きました。動画の序盤はドラゴンを探し、後半はサムネイルのようなキッチンを拠点にある自宅に作りました!

Cooking for Blockheads(勝手にCfBと省略)で作れるブロックはネザーまで行ければだいたい揃うのでコスパも悪くないはず。Pam's Modで作れる料理は本来、CfBなしだと手持ちのインベントリで調理しないと作れませんでしたがCfBで追加される冷蔵庫に食材を詰め込んでおけばそこから使ってくれるのでいちいちチェストからインベントリに移す作業が必要なくなります。これはかなり便利!

まあ・・・肝心のPam's MODで追加される食材は1.12.2だと手間をかけないとバニラのステーキ以下の満腹度回復しかしませんし、バニラの食材の大半が満腹度回復半分になっているので結局序盤は苦しいことに変わりありませんが・・・。

というわけでこれから新シリーズの実況動画を撮影してきます。それではまた次回お会いしましょう。売買



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2021/01/15

柳生十兵衛 白銀 SSR

柳生十兵衛 白銀 SSR

CV.悠木碧

万能型 

閃皇斬り:斬撃を放ち、敵1体に120%+110物理ダメージを与える。(Lv1)
心剣必殺:会心を22%上昇させ、会心ダメージを55%増加させる。効果6秒。さらに前方範囲内の敵に180%物理ダメージを与え、冷却時間10秒。(Lv2)
パッシブ高級-会心:18%会心が増加(Lv5+2)
パッシブ高級-反撃:ダメージを受けた時、17%の確率で50%のダメージを反射する。冷却時間2秒(Lv5+1)
パッシブ高級-腐食:攻撃時、14%の確率で相手の防御を20%低下させる。効果4秒、冷却時間6秒(Lv4+1)
パッシブ高級-鋭爪:合力時、12%の攻撃力を将に与える(Lv4+1)

専用武器 三池典太

奮迅Lv1:攻撃時5%の確率で、自身の会心ダメージ+40%。3秒継続。冷却時間15秒。
治癒Lv4:攻撃時10%の確率で、全体の生命値を8%回復。継続3秒冷却時間15秒。
死線Lv8:生命値が50%低下している目標にダメージ+100%。冷却時間6秒。

メモ:専用武器の星を4まで上げられたらかなり有用なキャラ。というのも百花繚乱パッションワールドにおいて回復するキャラが少なく、越境やPvPなどの生命線にも成りうるキャラだと思われる。また剣妃の柳生十兵衛と違い、範囲攻撃も行えるのでまさに万能型とも言える。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2021/01/14

柳生十兵衛 剣妃 SSR

柳生十兵衛 剣妃 SSR

CV.悠木碧

物理攻撃型

浄化昇天:敵1体を浄化させる一撃で135%+22000物理ダメージを与える。(Lv6)
百花繚乱:剣技が咲き誇り、敵1体に260%の物理ダメージを与え、対象に眩暈を与える。効果2.1秒
パッシブ高級-強壮:攻撃力が、攻撃力の18%+28000増加(Lv5+2)
パッシブ高級精確:35%の命中が増加(Lv5+2)
パッシブ高級-腐食:攻撃時、20%の確率で相手の防御を20%低下させる。効果4秒、冷却時間6秒(Lv5+2)
パッシブ高級-会心:18%会心が増加(Lv5+2)

専用武器 鴛鴦之契

暗殺Lv1:攻撃時3%の確率で1.3倍のダメージを与える。冷却時間15秒。
奮迅Lv4:攻撃時5%の確率で、自身の会心ダメージ+40%。3秒継続。冷却時間15秒。
解放Lv8:攻撃時10%の確率で、自身のダメージ+24%。継続5秒、冷却時間15秒。

メモ:シンプルイズザベスト。スキルの全てが攻撃に特化したキャラ。残りの2キャラは防御寄りにした方が越境で戦いやすいと思われる。さっさとレベルを上げてレベル差でゴリ押したい。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2021/01/14

#8 赤と絶剣のマインクラフト

どうも!今年初のマイクラ動画です!(録画自体は去年のやつですが・・・)

今回はIce and Fire要素に触れていきました。ドラゴン関連のアイテムを紹介しつつ、Ice and Fireで追加されてるダンジョン、ミュルメクスの巣を目指して冒険に行きました。その際にAssortedToolsの鶏装備を装備して冒険に出ましたがかなり有用な装備でした。鶏から羽をむしり取ることであんなに有用な装備を作ることができるとは思いませんでした。羽で作られてるので防御力と耐久力に難ありですが長距離移動にはかなりオススメな装備でした。

さて、現在遊んでいるマイクラのバージョンは1.16.3のForgeです。今遊んでるバージョンは昔のバージョンと比べるとブロックの種類も増えてテクスチャもキレイなので建築が結構楽しいんですけど昔のバージョンのほうが良MODが豊富なんですよね。(黄昏の森や抜刀剣など)他の方のマイクラ動画を拝見してるうちに抜刀剣やりたいなぁ~と思い最新バージョン(1.15.2)の抜刀剣を導入してみたんですけどβ版というかまだ遊べるような段階じゃなかったので結局抜刀剣をやりたいなら1.7.10か1.12.2のどちらかじゃないと遊べないみたいなんですよ。なので近いうちにバージョンを1.12.2に戻して別の実況シリーズを上げるかもしれません。その際に「このMODを入れて欲しい!」とかあればYoutubeかこのブログ、Twitterにコメントが欲しいです。よろしくおねがいします!



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2021/01/02

ランキングイベント「異空間大決戦」を攻略してみた

皆様、あけましておめでとうございます。今年最初の動画はマイクラではなくアークRのランキングイベント動画です。本当は去年のうちに動画を編集できなかったので本日元旦に作成しました。今年もよろしくおねがいします!

今回のランキングイベントは初見の人は結構簡単ジャネ?と思うかもしれませんが敵を全滅させると全部で5回増援来ます。シアみたいに広範囲に攻撃できるキャラが最低1人は欲しいと思います。上位10位に入ってる人はだいたい光ノルを使っていますけどシアよりも火力出せなかったのでシアを使っています。衣装シアはヒーラーなのに火力がおかしいですね。

グラナダさんはお得用の精霊石を全て購入してやっと引き当てられました(最近始めた百花繚乱パッションワールドで課金してるので結構痛手です) そしてそのグラナダさんですがMP100でエレメンタルバーストを使うとMP全て消費してクリティカル確定の縦5列に2000%をぶちかませます。一発屋といえば一発屋ですが装備バフ次第では100万ダメージを叩き出せます。つい最近トリビュートのシュウが自己バフかけてから同じような範囲で1700%で火力ヤベエって言ってたのにそれを上回る火力を出せるようになりました。ちなみにシュウだと70万出るか出ないかって感じだと思います。

グラナダvsシュウで火力対決したら単純な数値ではグラナダが圧勝ですがグラナダは1回使うと次使うのに1ターン以上は間が空きます。さらにMP100の状態に戻すにはさらに数ターン要するはずです。それに対してシュウは自己バフを使うと移動力がかなり下がりますが次のターンから2回まで撃てます。MPの消費、回復量次第ですがもしかしたらシュウの方が総合的な火力は上になるかもしれません(魔力の数珠みたいに初期MPと回復量が高いのが出たらグラナダやばそう)

今回のランダンはまだ更新の余地があると思われるのでもう少しがんばってみたいと思います。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!