fc2ブログ
2021/02/22

#3 赤と絶剣の抜刀剣クラフト リテイク

どうも、お疲れさまです。今回は動画の最初にOPを載せてみました。OPを作ったのが初ということもあって出来はあまり良くないと思いますがBGMでなんとか誤魔化してる感じがしますね(Flowerは神曲です魔王魂様)
OPはあれで完成というわけではなく使用MOD一覧などの字幕の表示のさせ方やタイトルロゴなどを徐々に修正する予定です。

それで本編ですがネザー行って要塞を見つけたんですけどポテトスポナーとネザウォートが見つかりませんでした。両方見つからないなんて初めてです。途中でマグマダイブ(KeepInventoryがtrueだからアイテムロストなし)したのでそのまま現世に戻りましたが収穫物がネザー水晶だけというのはなんだかなぁ~って感じでした。

ネザー水晶だけでもまあ良い収穫ですが(キッチン関連が一気に進む)料理関連で野菜ジャーキーなるものを発見できたのが今回一番の収穫だったかも。今後Pam'sMOD入れる時は野菜ジャーキーで序盤は乗り切ることにします。使う野菜は多そうに見えますが実際何を使ってもいいので割とコスパも良いですし回復量はバニラのパンと同じくらいです。(バニラ味のパンじゃないですよ?念の為)

動画のネタがあまり無かったので鉄不足解消の為に岩盤付近からプロアクティブを使ったブランチマイニングをしたシーンを入れてみましたがなんか微妙でした・・・鉱石大量に手に入りましたが編集中にMurderessスポナーあるんだからそれで手に入れればいいじゃん!と思ってユウキに喋らせました。次回は上位の刀かTinker's Constractでも進めようかな?でもその前に畑を作らなきゃなぁ・・・・。建築も並行して進みたいけど建築意欲がわかなくて捗らない。抜刀剣クラフトをやるまえに実況してた赤と絶剣のマインクラフトでは結構建築がんばったんですがあの時のことを思い出せば建築意欲が湧くのかなぁ・・・?

そんなわけでまた次回お愛しましょう。売買



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2021/02/17

#2 赤と絶剣のマインクラフト リテイク

どうも、抜刀剣クラフトリテイクの第2回目の投稿です。今回は武器やツールをかなり自由度が高くカスタマイズできるTinker’sConstractとTinker’sConstractと抜刀剣MODを連携するTinker SlashBladeの解説をしてみました。最初慣れるまではツルハシすら作るのが難しいですが慣れてくると結構使い勝手の良いツールが作れそうですね。まだそんなに数はこなしてませんが木のツールでも採掘速度を早くできたり木のツールでも採掘レベルを上げたりできるようなので木のツール縛りみたいなのもできそうです(私はやりませんけど)

Tinker SlashBladeで作れる抜刀剣は今の所白鞘と大太刀の2種類しか確認できていません。まさか2種類しか作れないってことは・・・ないと思いたいです。大太刀を試しに全パーツを石で作ってみましたけどよくよく考えてみたら石ってかなり脆いですよね。そんな脆い素材で作ったらただでさえ折れやすい刀がさらに折れやすくなりますね。てことは・・・?魂片集めに使える!?

そして前回の動画で#2で使用してるMOD一覧を載せると言いましたが載せるの忘れてました。某マイクラ動画みたいにOPでも作ろうかなと考えてるのでそこに使用MODを載せようかと思います。(今月中には完成させたい)

それでは次回お愛しましょう。売買。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2021/02/14

#1 赤と絶剣の抜刀剣クラフト リテイク

どうも。最近アークRのランダン動画とマイクラ動画との再生数の差が激しくてちょっと悲しくなっている私です。前回まで赤と絶剣の抜刀剣クラフトということで末永く遊んでいこうかと思ったのですが何分あのワールド・・・なんかやりづらい!

原因は海面高度を63より下にしてるのとバイオームの大きさを1にしちゃってるせいで平原というか平地が少なくて村も生成されにくいし整地しなきゃいけないブロック数が通常よりも多くなっちゃってるせいだと思うんですよ!(設定したのは昔の私ですが)
なんていうか冒険要素はあっても建築意欲が全く沸かなかったのでいっそのことワールドを生成し直して抜刀剣クラフトもシリーズをリテイクとして実況し直しました。

リテイク要素としてユウキのMMDモデルを使用した立ち絵を用意したり、#1ではまだ出番がありませんでしたが今後ReplayMODを使用したカメラワークだったり抜刀剣やツルハシなどのツールをカスタマイズできるTinker SlashBladeとTinker'sConstructというMODを追加してみたので使い方を確認しながらの確認回みたいな回も出てくるかもね!動画づくりのモチベーションが少し上がりました!コメントをいただけると励みになりますので今後ともヨロシクおねがいします!



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2021/02/09

ランキングイベント【火山に潜む巨大な影】を攻略してみました

どうも、久々にアークRの記事を載せました。今回は毎回恒例のランキングに有利なキャラがピックアップされるガチャを引きませんでした。(前回のワイトの時もですが・・・)
フェスガチャとは言いますが魂5倍じゃないですし、ピックアップキャラである衣装ゴーゲンを引く必要性を感じなかったので手持ちのキャラでなんとかスコアを伸ばしていこうかと思います。

今回のランキングのボーナスキャラは英雄が入ってるキャラなのでPT構築の幅はかなり広いと思います。限定キャラを除くと使えそうな英雄キャラはアーク(通常)、ククル(アニバーサル)、エルク(浄化か通常)、リーザ(浄化)、ヂークベック(衣装)、グルガ通常)、シュウ(トリビュート)あたりでしょうか?あれ?思ったより多くないですね(汗)

攻略ポイントなど詳しく知りたい人はぜひ動画をご視聴ください!



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

2021/02/01

#2 赤と絶剣の抜刀剣クラフト

皆様、お疲れさまです。最近寒くなってきて手足の末端が冷えて調子の悪い赤い影の吉良です。あと百花繚乱PWがハマっていてなかなかマイクラ作業が進まないのはどうしてでしょうか?

魂塊の動画でやったことは、耐久IVの白鞘を作るために必要な刀の魂片を手に入れました。なんでもいいのですが一番作りやすい木偶をたくさん折って手に入れました。折る方法はなんでもいいのですが原木を抜刀剣でこると一括破壊されて一括で耐久値が減ります。おそらく一般的なのは原木でこる方法だと思うのですが、たまたま近くのスポナーにSAOMODのHP50ある敵がスポーンするやつがあったのでそれを利用して斬りまくりました(木偶って木刀だろ?木刀って斬れるものなんだっけ?)。

あと他にやったことと言えばゴルゴンの神殿で石化して死に戻ったり、ネザー要塞探して道中でピッグマンに殺されたり、牛をMilk Jarの中に詰め込んで牛乳を取り放題にしたり、その牛乳とゾンビの肉を焼いてできた革をクラフトしてプロアクティブつ作り整地をしたりとPart1話分にしては結構詰め込んじゃった気がします。そのおかげで動画時間が久々に10分超えてしまいました・・・。次回は7分くらいには収めたいですね。次回はどうしましょうかね・・・なにかリクエストが有ればそれを優先するんですけどなければ装備を更新していきますかね。抜刀剣クラフトなんで。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!