#1 1.19で工業ができる世界 Fabric版【ゆっくり実況】
久々に動画投稿してみました。約1ヶ月ぶりくらい?以前やっていたSilent GemsとSilent Gearがメインのワールドは一旦休止です。いつもならHDDの容量を少しでも開けるために削除してしまうのですが意外と長続きしていたのでとってあります。気が向いたら再開します。
今回はFabric環境で工業MODを導入してみました。露天掘りができる機械が使えるAdditionalEnchantedMinerと鉱石を粉砕したり電気的な機械を導入するTechRebornとTechRebornのアドオンAdvancedRebornがメインです。他にもメイドMODなどを入れてますがとりあえずTechRebornに全力を注いでみたいと思います。TechRebornを別バージョンで後で遊べるように進め方を下記にメモしたいと思います。
TechRebornの進め方
1.ゴムの木を探す
森バイオームとか平原バイオームなど木が生えてるようなバイオームならどこにでもあるはず・・・(録画中のワールドでは一夜探して見つかりませんでしたが) 見つけたら苗木をとっておき植林をしておく。ゴムの木が成長してしばらくすると表面に黄色いものができるので木の蛇口をクラフトして右クリックで集めておきましょう
2.鉄と銅、レッドストーンをたくさん入手しておく
ブランチマイニングや洞窟探索などで上記の鉱石(特に鉄)は大量に手に入れておきましょう。どれくらい?って言われると分かりませんがとりあえず2スタックくらいは集めて損はありません。
3.鉄インゴットをさらに精錬して精錬鉄インゴットを入手
4.基本機械骨格をクラフト
精錬鉄インゴットをチェストをクラフトするように8つ囲うとできます。機械ブロックをクラフトするのに必要な中間素材ってやつです。
5.電子基板をクラフト
ゴムと銅線でクラフトするとできる被覆された銅線6つとレッドストーン2つ、精錬鉄インゴットで電子基板をクラフトできます。機械ブロックや機械を動かすための電力を生み出す発電機系のブロックをクラフトするために必要な中間素材。
6.レッドストーン蓄電池をクラフト
被覆された銅線とレッドストーン2つ、鉛インゴット2つでクラフトできます。電気チェーンソーや電気ドリルなどの電力で動くツールや発電機ブロックをクラフトするのに必要な中間素材。
1.から6.までやればあとはREIなどのレシピMOD見れば先に進めると思うのでメモはここまで。絶対に忘れちゃいけなさそうなものがあったら次回の動画投稿する時にメモ残しておきます。
とりあえず鉱石集めがダルいので一括破壊MODの導入は推奨です。
もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!
コメント