fc2ブログ
2015/08/22

[アニメ&ゲーム]分からない問題を攻略する0001[2色]

黒猫のウィズというゲーム、攻撃するにも回復するにもとにかく問題を答えられないとお話にならないので問題を解けるように日々勉強していかなければならない。が、しかし・・・どんなに勉強しても覚えようとしても全く覚えられないのが現実ですね。名前だけで覚えようとするから覚えられないと思うんですよ。なので問題文を読んで正解が分からない問題に関してはこの記事のような形で、正解と選択肢1つ1つの解説を載せてみることにします。自分にとっても+になるしこの記事を見て覚えられる人がいればそれはそれで嬉しいですし。

さっそく問題を攻略してみたいと思います。

wiz_ani001.jpg

「金田一少年の事件簿」アニメ版では初代EDテーマをドラマ版では七瀬美雪役を担当した俳優は誰?

答えは、「ともさかりえ」さんだそうです。他の人はどんな人なんでしょうかね。

①酒井法子
読み方は「さかいのりこ」、生年月日は1971年2月14日、生まれは福岡県福岡市だそうです。主な出演作品は「ひとつ屋根の下」、「星の金貨」だそうな。・・・・ふ~ん?「一つ屋根の下」では主人公のセリフ「そこに愛はあるのかい?」が流行語になったらしい。これは芸能2色で出そうですね・・・と脱線してるとキリがないのでもう少しこの人について。1986年にアイドルとしてデビュー後、「のりピー」と名乗っていたらしいです。授与した賞は「BOMB!賞」。芸能事務所はサンミュージック。これくらい知ってれば十分ですかね。

②高岡早紀
読み方は「たかおかさき」、生年月日は1972年12月3日、生まれは神奈川県沢村市。主な出演作品は「バタアシ金魚」、「忠臣蔵外伝 四谷怪談」。1995年から放映されたアパガード(株式会社サンギのCMで「芸能人は歯が命」を流行語にしたそうな。芸能事務所は色いろあるな・・・フロム・ファーストとエイベックス・マネジメントとか変遷して、2011年に個人事務所エアジンを設立したそうな・・・・すげぇ~(小並感)

③ともさかりえ
漢字で書くと「友坂理恵」。友坂は旧姓で現在は渡辺?生年月日は1979年10月12日、生まれは、東京都三鷹市。主な作品は「金田一少年の事件簿」、「世にも奇妙な物語 シリーズ」。12歳の時にトヨタ自動車のCMで芸能界デビュー。2003年4月に、舞台演出家で俳優の河原雅彦と結婚・・・・誰??2008年に離婚してる・・・2011年には映画「アブラクサスの祭」で共演したシンガーソングライター・スネオヘアーと再婚。スネオヘアーって前から見ても横から見ても山形に見えるという独特な髪型のことですかね?

④深津絵里
読み方は「ふかつえり」生年月日は1973年1月11日、愛称はふかっちゃん。生まれは大分県大分市、アミューズ所属。主な出演作品は「踊る大捜査線」、「西遊記」。役によって髪型を変えることは合っても髪色に関しては常に黒色で有名だそうな。

(上記は全てWiki情報です。間違っていたら指摘してください。現時点で知識として定着することないと確信していますが間違って記載してる情報は直します。)

ふむ・・・・とりあえず「誰がどこの生まれで何月に生まれたか、どこの事務所に所属していたか、主な出演作品」について分かれば芸能3色はだいたい答えられるんじゃないでしょうか。まあ実際調べてこの記事に載せましたけど「え?そうなの?ふ~ん・・・」ていう感じなので覚えられないと思うんですよ。授業とか勉強してる時もそうなんですが興味のないことは覚える気がないということを改めて認識しました。

・・・・・え~、じゃあ調べた意味無いじゃんと思うかもしれませんが、もし・・・万が一、万が一ですよ?万が一x3・・・芸能問題で〇〇に所属している女優は誰か?みたいな問題が出てきて選択肢に上記の人達の誰かが出たとして、ん?なんか聞いたことあるぞ・・・この人と思えることがあればやった意味はあるんですよ!例えその時間違ってしまったとしても、ああ、そういえばこの人は〇〇だったなという感じで知識になると思います。

どうでもいいですが、記事に画像を載せるまでが非常にめんどくさいです。スマホでスクリーンショットを撮る→USBでPCに画像を移す→不要な部分をトリミングする→画像の名前を管理しやすいように変える→画像を載せる。画像の大きさもトリミングする場所も同じなので撮った画像を一括でトリミングして名前も一括で変えられるようなソフトないかな~とどうでもいいことを口走る私でした。


もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

コメント

非公開コメント