真魔ナヤ入門書 -基本編-
真魔ナヤ入門書 -基本編-
前から書いていたものがまとまったので載せたいと思います。ちょっと文章量が多くなるので小分けにして記載したいと思います。(だいたい真魔Wikiからの引用です。)
真魔とは
魔法を主体とする型の存在しないキャラで、あえて魔法を主体として戦うスタイルを指す。
物理ステ(STAB/HACK)は武器装備分のみ取り、魔法ステ(INT/MR)を多めに取る。
装備強化は突き・斬りではなく魔攻を強化して扱う。
「魔○○」「真魔○○」といった呼ばれ方をすることもある。稀に「マジカル○○」とも。(一種の縛りプレイ、浪漫ともいう。)
ナヤの場合は魔ナヤ、真魔ナヤ、マジカルナヤたんと呼ばれます。
魔法を主体とする型の存在しないキャラとは、テチでいう攻撃型や補助型などINT、MRをとりやすい型がなく専用装備に一切魔攻がついていないキャラ、つまりルシアン、イスピン、ナヤトレイ、シベリン、ミラ、イサック、ベンヤのことです。また魔法主体といっても物理技を使ってはいけないわけではないですので誤解の内容に。
Q&A
Q1. ルシアン、イスピン、ナヤトレイに魔法スキルあるけど単体しかないよ?
A1. 敵に囲まれないように単体狩りをする、またはがむしゃらで擬似範囲にすればいいです。
Q2. シベリン、ミラ、イサック、ベンヤは魔法スキルすらないんだけど?
A2. スキルがなくてもアイテムがあるじゃないかですか。(石つぶてなど)
Q3. ダメージが全然出ないんだけど・・・。
A3. どんなに突き攻撃力、斬り攻撃力をあげても魔法スキルのダメージには関係ありません。魔法攻撃力をどんどん上げてきましょう。
Q4. 武器の魔法攻撃力が低い!or ついてないものがある。どの武器を使えばいいの??A4. 基本はディレイが短いものを選びます。追憶や蒼穹でもいいです。例えばナヤトレイの場合、Lv16でSTAB20確保すると装備できるスティレットがありますが、ディレイが45%と全武器で最速です。魔法攻撃力はたったの5しかありませんが、合成回数が2なのでクリムゾンマジックをぶちこんで魔法攻撃力16にしてみましょう。
Q5. 育成が難しい・・・禿げる。
A5. 物理に慣れてるとかなり厳しいと思います・・・が物理にはないおもしろさ、利点があるので慣れて下さい。また育成方法については次の記事に記載しておきます。
もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!
コメント