fc2ブログ
2017/04/21

クライアントを解析中その2

色々なサイトを見てたらAPIがうんたらとかフラグがうんたら・・・ワケワカメ。エラーメッセージのダイアログを呼び出すAPIをcallするアドレス周辺にジャンプさせなければ良いってこと?Ollydbg使って解析してますがエラーメッセージ出たところでF7繰り返して探していく感じですよね?

まるで底なし沼に落ちた宝を探しにいく感覚です。それっぽい所を書き換えるといちいちクライアントを起動しなおさなくちゃならないから時間もかかるし非常に面倒。なんかいい探し方ないかなぁ・・・。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

コメント

非公開コメント