fc2ブログ
2018/06/19

d2aファイルを解析中その6 本題はランチャーファイルの配布

今回は0167.d2aの最初の方をいじってみました。

000000000 - 0F -> 10 特に変化なし
000000000 - 0F -> 08 「./3DOBJECT/46592.MTD」が開けないとずっと表示され ESCし続けると「File Read Error.size not match request:1 read:0」と表示

000000000 - 0F -> 09~0A 同上
000000001 - 06 -> 06以外 エラー

1バイト目を0Bより下の値にすると起動しなくなるかと思いきや46592.MTDが開けないとか言われちゃいました。 46592.MTDは最新蔵でも存在しないので謎です・・・。また2バイト目を06以外に変更するとエラーが出ちゃいました。 最初の2バイトで他のファイルを指定しているのだろうか・・・?

ところで00000000Dは全キャラのd2aファイルを比較すると必ず01になっています。ファイル構造を理解する上で何かのヒントに なるのではないでしょうか。ちょっと短いけど今回のd2a調査はここまで。

そしてこっちが本題です。最近エミュ鯖始めたらしい日本語勉強中の海外の方からこんなコメントを頂きました。

外部フォルダ直接読み込めるTalesweaver.Datのいらないエミュ鯖がありますが必要な方はいらっしゃいませんか。

Talesweaver.Datのいらないエミュ鯖???外部フォルダを直接読み込めるというのはおそらくInphaseNXD.INIで指定する フォルダのことなんだろうと推測しましたがTalesweaver.Datのいらないエミュ鯖???
当然興味を持ったのでド直球に「欲しいです。」 とメールしたら1.4GBくらいのファイルと添付してくれました。

出回ってる404クライアントに少し改造したランチャーファイル(とHome鯖と思われるファイル)が同梱されていました。個人的に 一番興味のあったのはクライアント本体でしたが、404とファイルサイズが一緒でバージョンを4.30に変えただけのものでした。 それでもらったファイル達を皆さんに研究していただけたらと思い、メールで外人さんに「配布してもいい?」と言ったらOKくれました。 よって許可されたランチャーファイルを配布いたします。使い方は私にも変わりません(-_-;;)

ファイルはこちら

今日はここまで。許可くれたスタンレーさんありがとう!日本語頑張ってください : )



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

コメント

非公開コメント