KFDとMSHの調査その1
氷魔法の詠唱時に出るエフェクトはicetail.tga2というBMPフォルダに入ってる画像ファイルが使用されている模様。(TWViewerで確認) そしてそれを3DObject内のファイルにgrep検索をかけると何件かヒットしました。適当に0281.KFDとMSHをリネームしてアイスフォグ を使用するとリネームした0281.KFDとMSHが開けません。と表示されました。試しに下記の番号のKFDとMSHファイルを入れ替えます。
アイスフォグ 0281
ゴーストバースト 0706
試しに撃ってみるとゴーストバーストのグラフィックを飛ばしてるのを確認。このKFDとMSHファイル はアニメで使用されるBMPファイルをどのタイミングで表示させるかを指定するファイルですかね。 d2aの解析もあるのでこの件は後回し。
それにしてもメモ確認してたらKFDとMSHファイルの存在はだいぶ前に確認をしていたらしい。 そしてメモに「0109.d2dにアニメーションIDっぽい番号があった。」とメモしてあったので覗いてみる。
文字化けしまくってるのでおそらく韓国語なんだと予測して翻訳機に突っ込んでみるとあまり翻訳 できていないが最初の方だけ抜粋する。
1,101 0,4 1,101
CLASSを無効に0なし
IDは、0から始める1(スキル)インペᆾE追っ
このDBはツールだけで使用される。 2ガᆲスキル)ティチエル基本攻撃1
クライアントとサーバーの両方3(スキル)キャラクターの基本攻撃1
このDBを使用していない4(スキル)チュンルェ
5(スキル)スフᆶEの?
6ガᆲスキル)シルフカッター
7(発動)キャラクタースキル発動
シルフカッターのアニメIDは確かに6だしティチエルとクロエの基本攻撃は2だがそれよりも クライアントとサーバーの両方このDBを使用しないと書かれているのでエフェクトID追加の 件については関与していなさそうですね。
エフェクトIDは一体どこで定義してどのファイルを使用されているか分かるようなツールがあれば いいんですけどね・・・。こういうときってパケットを見て判断するんですかね・・・。
もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!
コメント