fc2ブログ
2018/08/01

リーチェで影の塔を狩りしてみた

実際に狩りをしてみた感じ結構火力が低く感じました。スキルが無属性ということもあってアンプルが必要なのですが動画内では用意するのめんどくさくて使ってません。(確か) アレグロ系のスキルはモーションが派手に動くので使っていて結構楽しいですね。リーチェには3つのモードがありますが暴走モードはロマンだと思います。(不調和を100以上貯めるのが結構しんどいです・・・)
悪の武具モードは手裏剣のような位置指定の範囲スキルである圧殺や範囲型の弱化デバフが使えるので主に狩りようですかね?圧殺を絞殺にすればボス狩りが捗りそうですがボス狩りはどちらかというとアナローズが良さそう。
アナローズモードは熊イスのように攻撃を肩代わりしてくれる優しいシルク人形が使えるし、アナローズモードになるだけでモンプレ稲剣術スキルで攻撃時HPが回復できるので割と耐久力があります。
この辺は好みですが極限できない間のボス狩りはアナローズモードでいいんじゃないでしょうか。

3次スキルは何がいいかなぁ~・・・絶対領域かフルスロットル?3次スキルのゲージ溜めはおそらく通常攻撃が一番貯まると思うので通常攻撃x4→アレグロ→通常攻撃x4→アレグロ・・・とコンボを繋ぐとゲージ溜めは捗ると思います。フルスロットル仕様時のアレグロは爽快ですよ!

動画内で200Lv付近まで上げたので次回動画を上げるまでには3次スキルの習得、デリンセヒルに進入できるようにしておきます。次回の動画ではデリンセヒルのボス倒して全階層を開通させる動画にしますかね。まだ始めたばかりの人はボス狩りなんてエミールの課題くらいしかないと思うので普通に倒せるぞ!と思わせる立ち回りをしたいところですが普通にゴリ押していきます。シルク人形使えばなんとかなるっしょ!







以下ケロバフについての愚痴というか意見?異論は認めます。

宝ケロのバフは倒した時に画面内に居た人全員に経験値5倍のバフが得られてレベルがガンガン上がりますね。ただ宝ケロを倒す際にその場ですぐ倒す人が多い(私も20秒~30秒くらいしか待ちませんが)ので人気の階層だと私も結構な頻度でケロバフを得られないことがありました。私は別にそれが「仕様」だと思っていますし「バフをなるべく切らしたくない」、「課金アイテムなどによる経験値バフのロスを減らしたい」という人がいると思うので私は良しと思ってます。
ただ人によっては何のコミュニケーションもとらずに「ちゃんと待ってよ」とか「ケロ出たら報告しに回れ」とか言う人います。しかし私から言わせてもらえば「チームも組んでいない赤の他人にそんなことする義務はない」し「最低限のコミュニケーションもとろうともしないでそんなことを言う権利もない」と思ってます。どうしてもバフ欲しかったら私はチーム申請してもいいかその人に聞きます。
もちろん強制ではないので申請を受けない人もいますし、無視する人もいると思います。お互い気分が悪いですがそれはしょうがないと思います。バフが貰えないとかならまだいいと思いますよ?なぜなら・・・MAPに他人がいるのに砲撃撃って回っている人もいるんです。バフがどうというより狩れないじゃないですか・・・まあ他のMAPで狩れればまだ良いんですけどね、他の狩場もいっぱいだったら我慢してその階で狩るか効率の出ない他の階で狩るか影の塔から出るしかないと思います。人の居ない時間帯を避けるというのも手ですね。
何が言いたいかと言うと何か欲しいなら何か自分でできる手を打ちましょうということ。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

コメント

非公開コメント