fc2ブログ
2018/12/05

マインクラフトでSAOをやろうと思ったらできなさそうなので妥協

ついに念願のマインクラフトを購入しました!費用は3000円って案外安かったです。

むらいさん達の実況動画を見ていてマインクラフトはそのままでもおもしろそうなんですけどもっとおもしろくできないかなぁ~と思って調べてみたらMODと呼ばれる拡張機能みたいなものがありました。MODは色々な機能だったりアイテムなどを追加できるようです。SAO好きなのでSAO系のメニューとかにできたらいいなぁ~と思って下記のものを導入しようとしました。

The Sword Art Online Mod
Dynamic Sword Skills
SwordSkillsAPI
Mine & Blade Battlegear 2 - Bullseye

上記のMODを入れてみようとしたものの・・・あれぇ?ソードスキルっぽいやつは入れられるけどそれ以外のはバージョンが合わない?みたいで入れられませんね・・・。ん~SAO系MODを入れるのは諦めますか・・・。

でもせっかくMOD調べたんだし何か入れてみたいよなぁ・・・。よくわからないし自信をもってススメられる超おすすめMOD集を見てたら結構欲しいのあるなぁ・・・。競合するかも分からないですが下記のMODを追加しようかと思います。

Optifine 軽量化MOD
Inventory Tweaks インベントリとチェスト整理整頓MOD
Just Enough Items(JEI) レシピMOD
AutoSwitch ブロックを採取する時自動的に適正のアイテムに持ち替えてくれるMOD
Damage Indicators MOBにHPバーを追加するMOD
littleMaidMob メイドさんを追加できるMOD
Runic Dungeons 条件付きでダンジョンを生成できるMOD
Xaero’sMinimap 使い勝手が良いらしいミニMAP表示MOD 
抜刀剣mod (またの名をSlashBlademod) 刀を大量に追加するMOD
Electroblob’sWizardry 魔法が使えるようになるMOD 日本語化もできます
Fancy Battleaxes バトルアックスを追加できるMOD
Iron chests 容量の大きいチェストを追加できるMOD
DeepPockets バックパックを追加できるMOD
Pam’s Mods 農業MOD
Auto Switchに必要なMOD

刀と魔法関連はよく分かりませんね・・・。OptiFine入れるとクラッシュする模様。これに関してはBetterFpsを代わりに入れればいいので解決。またDeepPocketsは1.12未満じゃないとダメらしいので没にしました。無くても問題ないよね?

MOD調べて入れるだけでもう1日が終わりそうなので続きはまた明日。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

コメント

非公開コメント