fc2ブログ
2019/05/23

キャラクターリノベーション対象の3キャラを使ってみた感想

3キャラとも実質の強化で、ランジエは持続的にSPをバカ食いするエコーと魔法増幅が削除され攻撃スキル全てが強化されました。追加された補助スキルも結構なものでわりかし使いやすくはなったと思います。引退、休止した人でランジエが好きだった人はこの機に遊んでみてはいかがでしょうか?

ベンヤはあんまり強化された感はありませんがチームに1人いると火力の底上げ、ダメージ軽減に貢献してくれるようになったのでチームプレイに参加しやすくなったと思います。可愛いし割りかし強いので他のキャラに乗り換えていた人はベンヤに戻ってくる・・・のだろうか?正直あまり使ったこと無いからよく分かりません。

ティチエルが3キャラの中で一番変わりましたね。一番驚いたのがティチエルの代名詞であるバリア、レジスト、ブレスの補助スキルが削除されたことですね。今の時代バフスクで賄えちゃいますし軽減率も70%固定になったので要らないと判断されたんですかね。そのかわりにダメージを軽減するプロテクションが実装されました。バリアと重複するらしいので被ダメージがバカ高いところには必須になると思います。また全てのスキルのエフェクトが一新されて黒テチがかなり強化されてました。原型で残ってるのはファイヤーアローとファイヤーボール、アイスミサイル、ライトニングボルトの4スキルの名前だけでした。み~んなスキル打つ時の杖クルクルするやつとか削除されてましたしあの長ったらしい火の矢が一瞬で発動したりなど真新しさがかなりありましたので引退、休止していた人はぜひ黒テチやってみてください。リンケージとかいうスキルのおかげで火、水、雷のどれか属性値高いやつが 指定した他のどれかに反映されるので装備も使い回せるようになってます。一番の目玉はパッシブでレアドロ率アップを入れてしまったことですかね・・・。これ他キャラからティチエルに乗り換えろって言ってるようなものですからね。確率は微々たるものなんでしょうけどそれでも他キャラよりも多いってなると・・・・。

以上キャラクターリノベーション対象の3キャラを使ってみた感想でした。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

コメント

非公開コメント