トラップタワー建設断念および現ワールド破棄
以前から建設中のトラップタワーですが建設を断念しました・・・。理由は3つ。
1つ目は敵が湧かない。原因は水が流れる時間が長過ぎるのとタワーを海上のすぐ上に作ってしまったのでドラウンドが湧いてしまってるせいかなと。1.13から海洋バイオームの水中にドラウンドが湧くようになってしまっているためやはり天空に待機所を作らないとダメそうですね。もし地上に待機所を作りたいのなら湧き範囲を露天掘りして全て湧き潰ししてからタワーを作る感じになりますね。
2つ目はこのまま続けても他の方が解説されてるトラップタワーよりも絶対効率が悪くなる未来しか見えません。ひし形の湧き層の真ん中から水を流そうとするとどうしても回路が狭くなっちゃっていい感じのタイマーが作れないんですよね・・・。
そして最後に3つ目は景観が悪い。周辺は木造の家が1軒と森が広がっているだけの田舎ですよ?そんなところに1軒石造のビルっぽいものが建てたらそりゃ景観悪くなりますよね?(作る前に気づけw)
以上の理由からトラップタワーの建設を断念しました。そしてさらに・・・今まで作ったタワーを崩して新たに作る時間があるなら最初から作ったほうが早そうなので現ワールドを没らせて思い切って新しいワールドを作ろうかなと思います。どうせ作り直すならもっと効率の良いプレイをしようかなと思います。
もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!
コメント