モンハンコラボを小野田カエデディオス編成(マルチ)で周回してみた
ハンター♀・アテナNON装備がカワイイし他のハンターさんも持っていて損はないと思った(ならなぜ前回とってなかった?)ので今回はマルチで周回して素材を集めたいと思います。モンスター交換所で交換できるハンターさんはそれぞれ交換対象のハンターが違うので進化素材集めがかなりしんどいかもしれません・・・。でもがんばります。特にゼウス装備はランダンでも活躍できる性能だったと記憶していますのでぜひ入手しておきましょう。
素材集めは基本的に超G級をマルチでやるか、中級か上級をダンジョンボーナス詰め込んだパーティーでソロ周回するかのどちらかになると思います。編成難度的にマルチの方が簡単なので今回題材にしてみました。
マルチで周回というとカエデディオスが真っ先に浮かびますね。理由はディオスが非ガチャ産で入手難度的にもスキルレベル上げ含む育成も最近かなり簡単になってきてますし、カエデ自体も頻繁に開催されるゴッドフェスに結構な頻度でラインナップに入ってますのでこれもまた入手難度的に楽ですね。立ち回り方は基本的にディオス使ってずらすだけで100倍+列覚醒の火力が出せてかなり楽に周回できます。敵が固い場合はインディゴ使ってディオスを使ったときに木を2分割になるようにして625倍を出せるようにしたりマルチ周回では一般的なのではないでしょうか?
さてここからが本題です。そのカエデディオスに最近追加された小野田坂道を相方にすれば根性対策用になにか特別なことをする必要がなくなりますよね?なぜならリーダースキルの木を6個以上繋げると固定ダメージが発生するのでディオス使ってずらすだけで根性持ち対策ができてしまうからです。さらにカエデよりも条件次第ではリーダースキルの倍率が上ですし周回がさらに捗りますね。
今回周回したダンジョンはモンハンコラボでボスが根性持ちだったので丁度良かったです。ただ1Fで5コンボ以下吸収の敵が出ることがあるのでそこはちょっと工夫が必要かなと思いました。最低6コンボ組まなければならないのでディオス→木以外の2列変換でパズルを組めば7コンボ組めるのでそれでもいいのですがもうちょっと楽できたんじゃないかなぁ・・・と考えております。相方さんはディオス→チャンドラ→薫でちょっとパズルするだけでやろうとしたみたいですけどチャンドラのスキルレベル上げてなかったので残念ながらできませんでした。しかしできたにしてももっと楽できないかなぁ・・・と考えたところマーキュリ→モモタロス→ルルナの順にスキル使えばずらすだけで7コンボ組めますよね?マーキュリーもモモタロスも非ガチャ産(モモタロスは期間限定のモンポ購入ですが)なので無課金でも問題なく入手できますがルルナは今回のガンホーコラボガチャか交換所からしか入手できませんのでもし持っていない方はルルナを狙って引いてみてはいかがでしょうか?
とはいえコラボラッシュが続いていますので無理はしないように・・・ですね。
もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!
コメント