fc2ブログ
2020/05/07

リノベーションによりいつの間にか魔ナヤさん死亡

カンストダメージが7000までの時代、星のピアス狙いで囁きの海岸2にて未覚醒だと手裏剣打ち1発で倒せませんでした。しかし魔ナヤさんに転向すれば単体でしか敵を処理できなくなりましたけどアイスミサイル1発で倒すことが出来ましたので結果効率が少し上がったような気がします。
昔は木の葉隠れの前ディレイを消すのが結構しんどかったです(普通の手裏剣ナヤじゃ無理)。でも魔ナヤさんは装備にもよりますがLv200を超える辺りで木の葉のディレイを消すことができたりと割とメリットはありました。
アップデートを重ねるごとに魔法の沼、影の塔、デリンセヒル、シオカンヘイム、精霊の神殿・・・とダンジョンも増えてそれに対応して装備も強いのが出るようになりました。個人的にはシオカンヘイム実装と同時に実装された3次スキル、がむしゃらが使えた頃が魔ナヤとしてのピークだったような気がします。装備は他キャラで集めたやつを使って装備INTを伸ばしていってなんとかシオカンヘイムで狩りができていた感じですね。精霊の神殿は敵の数が多すぎて狩れませんでしたね。もうインフレについていけなくなりました。(でもそんな中でも一部の魔ナヤ使いさんは神殿で狩りをしたりしていたそうです)
まあ今回のリノベーションで死んだように書いてますけど実は極限した時点で既に息していなかったような気もしますね。アイスミサイルなどの単発スキルを制限時間はあるものの確定で範囲化できていたがむしゃらが極限したら使えなくなっちゃいましたからね。その分単体火力に磨きがかかりますがやはり範囲スキル撤廃は痛かったです。
もうTalesWeaverを引退しようかな・・・とか考えちゃう時はありますけどサービスをしている限りデーターは残ってるのでやろうと思えばいつでもできるんですよね。今やりたくないだけでもしかしたらやりたくなるかもしれないから完全に引退するのももったいないんです。なので引退ではなく休止という言葉を使いたいと思います。はい、赤い影の吉良はTalesWeaverの休止を続行いたします。これからもよろしくおねがいします。



もしよろしければ私のモチベーションアップの為にチャンネル登録お願いします!

コメント

非公開コメント